何を飲まれていますか?
私はやかんでたっぷり沸かすのは、麦茶やウーロン茶、ほうじ茶などです。
急須では、緑茶や玄米茶ですね。
今回は、初めての杜仲茶ですよ~。

国産原料を100%使用した「杜仲茶」
ノンカフェインなので、小さなお子様やお年寄りの方、妊産婦の方など幅広く飲めます。
18袋入りで、丁寧にビニールで包装されています。
【飲み方は・・】
〈煮出しの場合〉
約0.5Lの沸騰水にティーバッグを1袋入れ、約5分間煮出してください。
出した後は、火を止め、ティーバッグを取り出してください。
そのままでもお飲みいただけますが、粗冷ましした後、容器に移して冷蔵庫で冷やしてもお飲みいただけ
ます。
〈急須の場合〉
急須(ティーポット)にティーバッグを1袋入れ、約200ccのお湯を注いでください。
2~3分おいてから湯呑等に注いでお飲みください。
急須だとあまり濃く出ないので、私は煮出すのが好みです。
身体に良いらしいけど、味はどうなんだろうって飲んでみると・・、
そんなに癖がなくて美味しい~~。
飲みだすとハマって、がぶがぶ飲んでいます♪
食事によく合うのが、とても良いです。

ヘルシーさ、何といってもこの美味しさで、リピートしたいお茶です。(^^♪
森下薬農園 moniplaファンサイト参加中
詳しくは、こちら

森下薬農園 Online Shop(株式会社 ゼンヤクノー)
ゼンヤクノー
http://josei-bigaku.jp/totyuutya1487/
杜仲茶(とちゅうちゃ)は、お茶の中でも特に健康効果の優れたお茶だそうです。